青森サーモンと津軽の四季。
サーモンが育つ青森県津軽地方は四季の彩りも鮮やかな自然の宝庫です。
それぞれの季節とともにサーモンは元気に育っていきます。
ふ化
ふ化場 /11月~2月
青森県深浦町と今別町にあるふ化場で、
青森サーモンは生まれます。
約5gに成長したら中間養殖場に移動します
淡水での育成
中間養殖場 /3月~11月
サーモンは3ヶ所ある中間養殖場に移ります。
魚の成長にきれいな水は必要不可欠、
青森の山々から流れ出る清流が
サーモンを大きく育てます。
海水での育成
海面養殖場 /11月~3月
600gほどになったサーモンは海面養殖場に移ります。
ミネラルが豊富な日本海と厳しい潮流の津軽海峡で
サーモンは元気に育ちます。
水揚げ
4月~6月
春になるといよいよサーモンの水揚げが始まります。
新鮮なサーモンをお届けするために、
日が昇る前から出航してスタッフ総出で作業します。